春夏秋冬の季節に関わる美容情報を掲載している「きせつびよう」

秋の美容♪ボディケア編:季節の悩みを解消してくれるボディークラブの選び方

夏の間、汗をかいたり、紫外線を浴びたりした肌は角質がたまってごわごわとした肌触りになっています。

秋になると急に湿度が低下して空気が乾燥してくるため、角質がたまった肌が乾くのでごわつきが気になるようになってきます。

秋の美容ボディケア編では、空気が乾燥してくる秋の肌をケアするボディークラブの選び方です。

ボディークラブは肌当たりの優しいものを選ぶことが基本ですが、秋には保湿成分もたっぷりと配合されているボディークラブを選びましょう。

ヒアルロン酸やコラーゲンなどが含まれているタイプでやさしくボディケアをすると、夏のごわつきを取り除きつやつやで美しいボディで秋のファッションを思い切り楽しむことができます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ピックアップ記事

  1. 夏が来た!紫外線のダメージに負けない知って得する美容テクニック
    夏は開放的な気分になり肌の露出も多くなりますが、美容において気をつけなければならないことがあります。…
  2. 汗で化粧が(;_:)働くあなたにおすすめなメークくずれを防ぐ方法
    額から流れ落ちる汗でアイブロウが消えてしまう、朝せっかくメークをしても通勤で大量に汗をかいて職場に着…
  3. 夏でも冷える・・。エアコンなどの冷えで身体がむくむ人におすすめな対処法
    夏になっても家や職場にエアコンがあれば快適に過ごせます。快適に過ごせるものの、エアコンの影響…
  4. 夏のべたつき乾燥肌にメス★肌カラカラ乾き警報をサラサラ艶肌に変える方法
    夏のベタつき乾燥肌をサラサラにするなら、まずは保湿が重要です。夏場はべたつくので保湿を怠りが…
  5. 日焼けダメゼッタイ!海でも川でも焼かない家にある物で出来るテクニックとは
    日焼したくない人は、一般的には日焼け止めを塗って紫外線をカットする方法を選びます。でも、それ…
  6. まだ夏に間に合う?目もとの美容整形ってすぐできるものなのか調査!
    一重まぶたにコンプレックスを持っていて、何事にも前向きになれないという人はたくさんいます。こ…
  7. 夏の間はキーープ!!せっかく痩せてきた身体を維持する手軽なテクニック
    夏は比較的痩せやすい季節です。暑くなると体重が自然と落ちるという方も多いのではないでしょうか…

関連リンク

  • 東京ビアンコ歯科・矯正歯科

    ワイヤー矯正は恥ずかしい・・・とお考えの方。東京ビアンコ・デンタルクリニックで、見えない歯列矯正を始めませんか?ワイヤーを使用せず、キレイな歯並びへと矯正。詳しくはこちらからご覧下さい。

    kyouseishika-shinjuku.tokyo/

PAGE TOP